【御上先生】主題歌の歌詞の意味は?初回の字幕部分の考察や評判について

mikami_oneokrock_eye

日曜劇場「御上先生」の主題歌「Puppets Can’t Control You」の歌詞の一部が初回のエンディング映像で字幕付きだったため、その部分に特に重要な意味があるのではと話題です。

himawari
主題歌を作ったONE OK ROCKのTakaさんはこの歌にどんな思いを込めたのでしょうか?

あわせて読みたい
【御上先生】蝶のアニメーションのストーリーを考察!本編とリンクしている 日曜劇場「御上先生」のCM提供部分に流れる蝶のアニメーションが話題となっています。 この記事では、蝶のアニメーションのストーリーや蝶にまつわるエピソードを第1話...
あわせて読みたい
御上先生のエンディングを考察【過去編】放送室の男子生徒に一体何が? TBS系日曜劇場「御上先生(みかみせんせい)」の第1話が放送され、ONE OK ROCKの新曲「Puppets Can’t Control You」に合わせて流れたエンディングの映像が伏線だらけで...
あわせて読みたい
御上先生のエンディングを考察【現代編】ルパンは次元賢太で確定! 「御上先生(みかみせんせい)」の初回放送を終え、エンディングの映像が伏線だらけで考察しがいがあると話題です。 この記事では御上先生のエンディング映像の中で現在...
目次

【御上先生】主題歌の字幕で流れた歌詞の意味

初回エンディング映像とともに流れた主題歌の歌詞の一部が字幕付きになっていました。

mikami_oneokrock1
「御上先生」第1話ED

「御上先生」初回エンディングで、主題歌の歌詞の一部のみに字幕が出たため注目されました。

初回のEDで歌詞の一部が画面下に出てきたけど、御上先生やこのドラマはこれを一番生徒に伝えたいんじゃないのか?

himawari
ワンオクの楽曲であることはサプライズだったこともあり、盛り上がりましたね!

字幕がついた部分の歌詞の意味

字幕がついた部分の歌詞の意味は「クソガキ、たとえ勝てなくても試してみるべきだ!」です。

mikami_oneokrock2
「御上先生」第1話ED

歌詞全部が字幕付きだった訳ではなく一部分だけが字幕付きだったため、特に強調したいメッセージだったと思われます。

字幕がついた部分の歌詞がこちら。

They said damn kid you gotta try
Even if you never win
ONE OK ROCK「puppets Can’t Control You」

彼らは言った、クソガキ、たとえ勝てなくてもやってみろ」というような意味です。

意訳してみると、

勝算はなくても挑戦してみろ!戦え!

ですね!

社会の不条理に負けずに権力に立ち向かおうとする御上先生や、御上先生に導かれ、感化された神崎拓斗たちをはじめとする生徒たちの姿が目に浮かびます。

himawari
一体自分に何ができるのか?もがき苦しみながら生きる、私たちのための激励応援ソングのように感じます。

歌詞全体を通してのメッセージ

mikami_oneokrock5
Instagram

「御上先生」の主題歌がONE OK ROCKの「Puppets Can’t Control You」だと発表された時のTakaさんのコメントを紹介します。

この楽曲は、プロデューサーからのアツい想いと、このプロパガンダの世界の内側から自分達が起爆剤となってドラマと一緒に想いが届いてほしいという気持ちで、愛をもって提供させていただきました。
このドラマを観て、そして曲を聴いて、今もう一度何が正しくて何が間違っているのかを皆さんが考え直すいいキッカケになっていただければ幸いです。
Yahoo!ニュース

こちらは「御上先生」プロデューサーの飯田和孝さんのコメントです。

社会の中で、しっかりと自分自身で考え、自分の中に湧き起こる感情やリアクションに嘘をつかずに生きること、他の誰にもコントロールされず、自分をしっかり持つこと、そんな御上先生の教えと主題歌が共鳴し、ドラマがより多くの人の心に触れることを願っております。
Yahoo!ニュース

今回の主題歌は、飯田プロデューサーがTakaさんに書き下ろしをお願いしてできたもののようです。

himawari
ドラマと主題歌の世界観や伝えたいメッセージがしっかりリンクしているのは、Takaさんが「御上先生」のコンセプトに共鳴した結果だったのですね!

「操り人形」や「ペテン師」は権力者を指している

御上先生の主題歌のタイトルや歌詞に出てくる「操り人形」「ペテン師」「テレビ局」は全て権力者のことを指していると考えられます。

mikami_oneokrock8「御上先生」第1話ED

主題歌タイトルの「Puppets Can’t Control You」の「puppet」はパペット、つまり「操り人形」のこと

「Puppets Can’t Control You」を直訳すると

操り人形はあなたをコントロールできない

という意味になります。

mikami_oneokrock7
「御上先生」第1話ED

そして主題歌冒頭で歌われる「ペテン師」

先攻か後攻で決まるような
馬鹿げたペテン師のゲームに
実際踊らされて狂わされ
騙されたあげく
They want to make us pick a side (訳:彼らは僕らに決断を迫ってくる)

mikamiend-imaA3
「御上先生」第2話予告

歌詞の中に出てくる「テレビ局」

If the TV stations sell their lies on cable
Then we’re so blind that we’ll be tuning in But I don’t know where to start

訳:もしテレビ局がケーブルで嘘を流しても
  俺たちは盲目だから見続けてしまう だけどどこから始めればいいか分からない

タイトルや歌詞の一部を読んだだけでも、御上先生のドラマ内で起こっているいくつものエピソードが思い起こされますね。

mikami_oneokrock4
「御上先生」第1話

御上先生のテーマが「社会の不条理への一石」で、

令和の18歳と共に日本教育に蔓延る
腐った権力へ立ち向かう
大逆転教育再生ストーリー!
「御上先生」

であるように、先述した「操り人形」「ペテン師」「テレビ局」はその「腐った権力」を表していると考えられます。

御上は、制度を作っている側にいても変えられない、ならば現場から声をあげ、制度の内部からぶっ壊せばいいと自ら教壇に立ち、令和の時代を生きる18歳の高校生を導きながら、権力に立ち向かっていく
「御上先生」

歌詞に出てくる相手「操り人形」「ペテン師」「テレビ局」がドラマに出てくる「制度を作っていく側」「腐った権力」のことで、それらに負けずに立ち向かっていこうというメッセージが主題歌には込められているなのではないでしょうか。

himawari
周りに惑わされず、自分の意思で進んでいこう!というTakaさんのメッセージが感じられますね!

【御上先生】主題歌や歌詞に対する反応

エンディングに対する視聴者の反応は、ほとんどが「MVのようでかっこいい!」というものでした。

mikami_oneokrock3
Instagram

第1話の御上先生のエンディングには主題歌のリズムに合わせてフラッシュ暗算のように映像を細かくカットする手法が使われており、テレビドラマのエンディングとしては異色の演出でした。

また、その部分は早すぎてほんの一瞬しか映らなかったので見返して確認したくなった方も多かったようです。

himawari
何度も見返した1人が私です(笑)

主に今後の展開のヒントとなる回想シーンのほか、生徒役1人1人の紹介も挟まれていました。

himawari
ワンオクの主題歌や歌詞に対する視聴者の反応をまとめてみます。

歌詞や映像の意味が気になる

mikami_oneokrock6
「御上先生」第1話ED

Puppets Can’t Control Youの歌詞が ドラマの内容に刺さる…!

ワンオクらしい政治に攻撃的な歌詞 いつまでも平和ボケしてんなよ!ってtakaの日本人に対する静かな怒りを感じる

鳥肌モンの歌詞。今の世の中を表現し、まさに “社会の不条理への一石”なんだなぁと… 教育に切り込み、ぶっ込んでいく感じ。すごいドラマ

最初から最後エンディングまで目が離せなかった!なんならエンディングをコマ送りして見たい!

御上先生のエンディングを スロー再生して見ていったけど これだけでも 1本映画を見たくらいの すごいものになっているな…と

まるでワンオクのMVのようだと絶賛

mikami_oneokrock9
「御上先生」第1話ED

エンディングが完全に MVやった、かっこよすぎて 震えたわ!!!!

御上先生のエンディング、音ハメ気持ちよすぎね!!!

エンディングしっかり見せるドラマ、久しぶりに見たかも

未だかつて、こんなにかっこいい日曜劇場のエンディングを見たことない

やりすぎだという声も

mikami_oneokrock10
「御上先生」第1話ED

大袈裟にかっこよく作ったエンディングは逆にダサいと思う

エンディング映像のオシャレさこの作品に必要?と思ってしまった

エンディングの傲慢さが嫌になった

まとめ

御上先生の主題歌について、主張が強すぎるなどネガティブな意見も見られましたがそれは少数派で、ほとんどがドラマの雰囲気にぴったり合っていてカッコいいというものでした!

歌詞もドラマの内容とリンクして「周りに惑わされずに自分の意思で進んでいこう」というメッセージが感じられるので、ワンオクの「Puppets Can’t Control You」は御上先生にぴったりの主題歌だと言えますね♪

あわせて読みたい
御上先生のエンディングを考察【過去編】放送室の男子生徒に一体何が? TBS系日曜劇場「御上先生(みかみせんせい)」の第1話が放送され、ONE OK ROCKの新曲「Puppets Can’t Control You」に合わせて流れたエンディングの映像が伏線だらけで...
あわせて読みたい
御上先生のエンディングを考察【現代編】ルパンは次元賢太で確定! 「御上先生(みかみせんせい)」の初回放送を終え、エンディングの映像が伏線だらけで考察しがいがあると話題です。 この記事では御上先生のエンディング映像の中で現在...
あわせて読みたい
【御上先生】蝶のアニメーションのストーリーを考察!本編とリンクしている 日曜劇場「御上先生」のCM提供部分に流れる蝶のアニメーションが話題となっています。 この記事では、蝶のアニメーションのストーリーや蝶にまつわるエピソードを第1話...
あわせて読みたい
新原泰佑は御上先生の兄弟役!同級生や親友ではない理由3つを考察 新原泰佑(にいはら・たいすけ)さんがドラマ「御上先生(みかみせんせい)」に出演しており、第1話の時点では役柄の詳細がまだ伏せられていることからその正体につい...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次