ドラマ『めおと日和』のオープニングで映る夫婦2人のシーンが毎回違うため、気になる!と話題を呼んでいます。

この記事では、回を追って『めおと日和』のオープニングの違いを画像で検証していきます♪
めおと日和【第1話】オープニングの違い
初々しい距離感で前を向く2人
『めおと日和』第1話
『めおと日和』のオープニングは主題歌とともになつ美と瀧昌のちょっとぎこちなく初々しい新婚生活の風景が描かれ、最後にタイトルが映る際の2人の様子が毎回違っています。
第1話では、緊張した表情でじっと前を向く2人の様子が描かれていました。



第1話の内容も初々しさ爆発!
『めおと日和』第1話
結婚式はなつ美1人で終え、その2週間後にやっと初対面したなつ美と瀧昌。
対面してすぐの新居への引っ越し作業で手が触れ合うシーンでは、
瀧昌「不快だったのか?」
なつ美「無表情で何を考えているのかよくわからない…」
とそれぞれ戸惑いが…



まだぎこちないけれど、お互いの良いところや思いやりを感じて少しずつ距離が縮まっていることが感じられる第1話でした。
めおと日和【第2話】オープニングの違い
互いを見つめ合う2人
『めおと日和』第2話
第2話では新婚旅行に出かけ、第1話よりも密に過ごす2人の様子が描かれました。



オープニングで見つめ合う2人は無表情でまだちょっと硬い雰囲気ではありますが、前をじっと向いていた第1話よりも距離が縮まっている様子を表していると言えそうです。
めおと日和【第3話】オープニングの違い
なつ美を気にする瀧昌
『めおと日和』第3話
第3話では、なつ美から幼馴染・瀬田の話を聞いた瀧昌が嫉妬してしまいます。
ライバルの登場(瀧昌の思い違いですが)によりなつ美の本心が気になる瀧昌と、そんな瀧昌の気持ちには気づかないマイペースななつ美、といった雰囲気が出ているなと感じますね。



めおと日和【第4話】オープニングの違い
瀧昌を気にするなつ美
『めおと日和』第4話
第4話では、瀧昌の辛い過去が気になるなつ美と、瀧昌がライバル視しているなつ美の幼馴染・瀬田と直接対決(?)する様子が描かれました。



瀧昌のことをもっと理解したい、過去を知りたいと思うなつ美と、なつ美のことを思うが故に全部までは話さないでおこうと気遣う瀧昌の気持ちが現れたオープニングなのかもしれません。



めおと日和【第5話】オープニングの違い
お互い目を逸らして喧嘩モード?
『めおと日和』第5話
第5話はなつ美と瀧昌の初めての喧嘩が主軸に進むストーリー。
オープニングでは単に反対方向を向いているだけでなく、2人の表情、特になつ美の方はちょっと怒っているような雰囲気が伝わってきます。



めおと日和【第6話】オープニングの違い
次回のオープニングの違いも気になりますね!
放送され次第更新していきます♪