【御上先生】蝶のアニメーションのストーリーを考察!本編とリンクしている

himawari-mikamibutterfly_eye3

日曜劇場「御上先生」のCM提供部分に流れる蝶のアニメーションが話題となっています。

この記事では、蝶のアニメーションのストーリーや蝶にまつわるエピソードを第1話から順に追って考察していきます。

himawari
最新話が放送されたら随時更新していきます
最終話まで更新済み♪
あわせて読みたい
非公開: 御上先生【考察】ヘッドフォンの女子生徒は一色先生?槙野の姉説も 「御上先生(みかみせんせい)」第1話のエンディングの映像が伏線だらけで考察しがいがあると話題になっています。 いくつもある謎の中から、今回はヘッドフォンをつけ...
あわせて読みたい
【御上先生】主題歌の歌詞の意味は?初回の字幕部分の考察や評判について 日曜劇場「御上先生」の主題歌「Puppets Can't Control You」の歌詞の一部が初回のエンディング映像で字幕付きだったため、その部分に特に重要な意味があるのではと話題...
あわせて読みたい
御上先生のエンディングを考察【過去編】放送室の男子生徒に一体何が? TBS系日曜劇場「御上先生(みかみせんせい)」の第1話が放送され、ONE OK ROCKの新曲「Puppets Can’t Control You」に合わせて流れたエンディングの映像が伏線だらけで...
目次

【第1話】御上先生に出てくる蝶のアニメーション

御上先生の第1話から毎回CM提供部分に流れている蝶のアニメーションがストーリー仕立てになっており、話題です。

蝶のアニメーション、なにか仕掛けがしてありそうな予感
とても短いが、ストーリーがありそうで楽しみに見ている

ここから、1話ずつ蝶のアニメーションのストーリーと蝶々に関連するエピソードを紹介していきます。

虫かごから外へ出たアゲハ蝶に雨が降る

第1話で流れたアニメーションは、虫かごから外へ出た蝶がだんだん強くなる雨にさらされながらも飛び続けるというストーリーでした。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第1話

1匹の蝶(アゲハ蝶)が狭い虫かごの中で飛び回っていたところ突然蓋が開かれ、外へ出ていきます

himawari
白い背景にポツンと置かれた虫かごが印象的ですね。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第1話

外へ出た蝶が飛び回っていると雨が降り出し、どんどん強くなっていきます

虫かごの中の蝶が外へ出て高く飛ぼうとするけど、雨に打たれ遠くへ行けずにいるアニメーション。 めちゃくちゃ象徴的。 御上先生の目指すところはそこか。 雨でも飛んでいける蝶を育てるのか。
虫籠の中の蝶、やっと外に出られたと思ったら雨が降って 昆虫は水に濡れたら命が危うい。ある意味虫籠の中の方が安全だった、と意味深
虫かご(学校)の中で羽ばたいてる蝶(学生)がカゴから解放されて(卒業)「自由だーー!」てなった瞬間降り注ぐ雨(社会の洗礼)。 数秒の映像で今作の内容を表してるのすごい

見る人によって微妙に感じ方は違いますが、蝶は学生と見立てている考察が多いようでした。

蝶を窓の外に逃す御上先生

廊下の床に止まっていたアゲハ蝶を御上先生が手で優しく包み、窓の外に逃してやるシーンがありました。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第1話

第1話では、イラストのアニメーションではなくリアルな蝶も登場しました。

御上先生が学校の床に止まっていた蝶を手で優しく包み、何かを呟いてそっと窓の外へ逃すシーン。

蝶に何言ったんだろう?気になる
御上が1話で蝶を空に返す時、なんて言ってるのかな。『帰りな…』のようにも見えるけど、あのシーン好き
手から蝶を逃がして『逃げて』って言ってた?

御上先生が何を呟いていたか、音声はなく字幕でも表示されていないため分かりませんが、口の動きは「逃げて」と言っているように見えました。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第1話

御上先生の呼びかけに応えのか、蝶はちょっとふらつきながらも無事窓の外へと飛び立っていきました

蝶を逃してあげた御上先生、これから毎週生徒一人ひとりを” 解き放って “いくんだろうなー
蝶を助ける御上先生の余韻 すごかったな….演出が面白い
CM前の映像が虫籠に閉じ込められていた蝶が飛び出して雨風にさらされながらも飛び回る映像で、御上先生が手で守り何かを呟いて逃したのも蝶。何を表すんだろう

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第1話

先に出たアニメーションの蝶と同じアゲハ蝶、またこのシーンのみスローモーションだったこともあり、重要な意味を持つのでは?と盛り上がりました。

バタフライエフェクトについて話す御上先生

第1話では、御上先生がバタフライエフェクトについて話すシーンがありました。

御上先生,バタフライエフェクト,考察
「御上先生」第1話

第1話の御上先生と神崎拓斗(奥平大兼)の会話で、バタフライエフェクトについて話すシーンがありました。

御上先生「バタフライエフェクト、知ってるよね?」

神崎拓斗「ブラジルで蝶が羽ばたくとテキサスで竜巻が起こる

御上先生「小さな出来事が連鎖して大きな出来事につながることがある。よく知られたカオス理論ってやつだね」

御上先生「でもここで肝心なことは、ブラジルで羽ばたくチョウは自分の羽ばたきが竜巻となりたくさんの人や動物を殺したかもしれないことを知らないってことだ」

御上先生「何の痛みもなく、人は人を殺すことがある。だってチョウは羽ばたいてるだけなんだから」

御上先生,バタフライエフェクト,考察
「御上先生」第1話

ちなみに、辞書に書いてある説明はこちら。

少しのずれが生じると時間とともにどんどん広がってしまうということを言う。
Weblio辞書

蝶のスローモーションのシーンの意味がやっと分かった
御上先生が助けた蝶、CM前の蝶の映像。全てバタフライエフェクトの例えの伏線だったの凄すぎる……
「蝶」が印象的なところで出てくるな。生死や復活のシンボル。死者の魂。プシュケ。

虫かごから蝶々が出ていくアニメーション、そして御上先生が蝶を外へ逃すシーン、それらの後にこのバタフライエフェクトのシーンが出てきたため、これまでの蝶々はバタフライエフェクトにつながる伏線だったのか!とその演出に驚きと賞賛が集まりました。

このドラマはバタフライエフェクトの話

「御上先生はバタフライエフェクトの話」だと、御上先生のプロデューサーが発言しています。

御上先生のプロデューサーがXに投稿した内容がこちらです。

このドラマは、バタフライエフェクトの話です。生徒の記事が家庭を壊して、人を殺した。 でも、もしかしたら、最初の羽ばたきは、22年前、御上先生自身に関係するものなのかも。 人が人を作る、その連なりが、この社会だとしたら、今日の問題提起が、未来を作るのかも。
引用:X

御上先生は隣徳でバタフライエフェクトを起こそうとしているのかなぁ
すごーくわかりやすく可視化されたし、”ブラジルの蝶=無知な弱者”をすくい上げるのが主題の1つだな
御上先生もアゲハチョウを離してたってことは、彼も何かしら取り返しのつかないことを気付かずにやってしまったのかな?だからこそ、それに気づいたから教育制度の改革を志すことになったのかな

【第2話】御上先生に出てくる蝶のアニメーション

第2話で流れたアニメーションは、雨の中飛んできたアゲハ蝶が雨宿りしているところにモンシロチョウが飛んでくるというストーリーでした。

雨宿りしてるアゲハ蝶と紋白蝶が出会う

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第2話

第1話で虫かごから外へ出たアゲハ蝶が雨の中飛んできて、木の下で雨宿りすることにします。

himawari
蝶がとまっている花はスズランでしょうか?

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第2話

するともう1匹の蝶(紋白蝶)が現れ、雨宿りするアゲハ蝶のところへヒラヒラと飛んできました

2話では外界で雨に打たれる蝶…でも1頭ではなく寄り添う蝶がいる。ちゃんとストーリーになってる!今後も楽しみ
雨の中彷徨う蝶(神崎くん)を濡れないところに導く御上先生解釈も素敵
校門の前で神崎くんの背中をそっと押す御上先生のほうが近いなと感じた。先に枝葉の下で雨宿りした蝶(御上先生)が、雨のなか彷徨う小さな蝶(神崎くん)を導いているイメージ

アゲハ蝶が御上先生・紋白蝶が神崎拓斗を表しているのでは?と言う考察が多いようです。

himawari
神崎拓斗と冴島先生、もしくは御上先生と是枝先生では?という意見も見られました。

アニメーションのみで表現されていることもあって、いろんな見立てができ想像が膨らみますね。

【第3話】御上先生に出てくる蝶のアニメーション

第3話で流れたアニメーションは、連れ立って飛んでいた2匹の蝶のうち紋白蝶が蜘蛛の巣に引っかかり捕まってしまうというストーリーでした。

紋白蝶が蜘蛛の巣に捕まる

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第3話

第3話のアニメーションでは、アゲハ蝶と紋白蝶が雨の中一緒に飛び回っている場面から始まります

himawari
向かい合っている時間は「あっちへ行くよ」などと会話してるようにも見えました。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第3話

そして先に飛んで行った紋白蝶を追いかけるアゲハ蝶でしたが…

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第3話

追いついた先には、蜘蛛の巣に引っかかりもがいている紋白蝶が。

そして紋白蝶は力尽きたのか、最後は動かなくなってしまいます

最初1羽だった雨の中を飛ぶ蝶にもう1羽蝶が加わって、その1羽がクモの巣にかかってしまった。シンプルだけど美しくて胸に迫るアニメーション
自由な世界に飛び出して行った先で蜘蛛の巣に囚われもがき力尽きる小さな蝶、それをどうすることもできずただただ見守る大きい蝶…というかなり不穏な暗示
雨の中を飛ぶ蝶に違和感を覚えて調べたら『新たな始まりや変化の兆しを告げる象徴』『過去の自分から抜け出し、新しい自己へと成長するサイン』『内面の美しさや成長の象徴』という意味があるらしい
himawari
第4話で紋白蝶が助かる展開になるのか気になります!降り始めた雨が止む日はくるのでしょうか?

【第4話】御上先生に出てくる蝶のアニメーション

第4話で流れたアニメーションは、アゲハ蝶はモンシロ蝶が捕まった蜘蛛の巣を去り、水辺を見つけ一休みしたあと再び飛び立つというストーリーでした。

アゲハ蝶が水辺を見つける

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第4話

蜘蛛の巣から離れるアゲハ蝶

右上に、第3話で紋白蝶が引っかかってしまった蜘蛛の巣らしきものが見えますね。

himawari
紋白蝶はもう…?

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第4話

そして水辺を見つけたアゲハ蝶が水を飲んで休憩しているような描写が続きます。

himawari
もしかして、雨が止んでる?

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第4話

最後、水辺から飛び立ち元来た方向へ戻っていくアゲハ蝶のシーンでアニメーションが終わりました。

himawari
紋白蝶がいる蜘蛛の巣へ戻るのでしょうか?
アゲハ蝶の行く先は…

紋白蝶はクモの巣に捕らわれてもう飛べないのか…なんか泣きそう。

アニメーションに変化が起きている事と、その輪が広がっている描写みたいで本編と同じくらい考える。面白い

毎週アゲハ蝶が旅しているんだよね。最後どうなるんだろう

【第5話】御上先生に出てくる蝶のアニメーション

第5話で流れたアニメーションは、アゲハ蝶が蜘蛛の巣へ戻ると力尽きた紋白蝶がヒラヒラと地面へ落ちてゆくというストーリーでした。

蜘蛛の巣から地面へ落ちる紋白蝶

御上先生,蝶々,考察
「御上先生」第5話

蜘蛛の巣へ戻ったアゲハ蝶

himawari
紋白蝶はすでに力尽きたのか、動きません…

御上先生,蝶々,考察
「御上先生」第5話

紋白蝶は蜘蛛の巣からヒラヒラと落ちてしまいます

御上先生,蝶々,考察
「御上先生」第5話

himawari
少し動いたようにも見えましたが…もうダメなのでしょうか…

御上先生,蝶々,考察
「御上先生」第5話

紋白蝶が落ちた先は、まだ雨の残る地面

アゲハ蝶が紋白蝶にそっと寄り添い見守るように飛んでいるシーンで、第5話の蝶のアニメーションは終わりました。

御上先生の蝶のお話、今日は切ないですね。。。

そばにいる揚羽蝶が「がんばって」っていってるみたいで泣けてきた。がんばれがんばれ紋白蝶!羽ばたいて!

御上先生の本編に挟まってる蝶のストーリーが本編以上に辛いよねえ 幸せになっておくれよ~

【第6話】御上先生に出てくる蝶のアニメーション

第6話で流れたアニメーションは、地面に横たわった紋白蝶の近くにいたアゲハ蝶がどこかへ飛び立つというストーリーでした。

名残惜しみながらも紋白蝶の元を去るアゲハ蝶

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第6話

紋白蝶の側をヒラヒラと飛び回り、更に近くにじっと寄り添って羽ばたきます。

himawari
離れがたくて戸惑ってるみたい…

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第6話

ついに、アゲハ蝶は紋白蝶から離れて飛び去ります

himawari
数秒間じっと近くに寄り添った後だったので、何か意を決して飛んでいったかのように見えました。

お願い紋白蝶起きて。ああ、揚羽蝶が離れてどこかに飛んでいった

アゲハ蝶は御上先生でもう1羽の先に雨の中に飛び込んだ蝶は御上先生のお兄さんだったんだ

死んだ蝶の周りを名残惜しそうに飛び、そして去っていくアゲハ。御上が20年前から前に進むことの示唆か

今回のアニメーションを見て、2羽の蝶は御上先生と兄・御上宏太だったのだと感じた人が多かったようです。

第6話放送後に公式が蝶々の映像まとめを投稿

第6話放送後に「御上先生」公式Xでも蝶々の映像まとめが投稿されていました。

Episode 7 からは本編はもちろん 蝶々の今後にも…ぜひチェックしてみてください!
X

この投稿を見るまで蝶々の映像に気づかなかった!という声もありましたが、公式で触れられたことにより今後は更に蝶のアニメーションが注目されそうですね。

【第7話】御上先生に出てくる蝶のアニメーション

第7話で流れたアニメーションは、アゲハ蝶が新しい蝶に出会い、またすぐに飛び立つというストーリーでした。

新しい蝶との出会い

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第7話

ヒラヒラ飛んできたアゲハ蝶が切り株にとまります。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第7話

すると反対側から別の蝶が飛んできました。

himawari
カラスアゲハでしょうか?

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第7話

新しい蝶はアゲハ蝶と向かい合わせで切り株にとまります。

しかし、2羽が同じ場所にいたのはほんの一瞬

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第7話

2羽でひと休みするのかと思いきや、入れ違うようにすぐアゲハ蝶は飛び去っていきました

新しい蝶が出てきた。カラス揚羽蝶かしら?新しい仲間?それとも敵?ハラハラ。

アゲハ蝶、休んでたのにもう一羽来たら飛び去った。なんだろう?

絵に蝶にストーリーに引き込まれる。 儚さに胸が詰まる。 行く末に希望の光が待っていてほしいと願ってしまう。

himawari
2羽が一緒に切り株にいたのは本当に一瞬でした…
また新たな展開がありそうな予感がしますね。

【第8話】御上先生に出てくる蝶のアニメーション

第8話で流れたアニメーションは、再び飛び始めたアゲハ蝶に降り出した雨が段々激しくなり、ぐっしょり濡れたアゲハ蝶が地面へ近づいていくというストーリーでした。

アゲハ蝶に再び試練が訪れる

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第8話

新たに出会った蝶の元からすぐに立ち去ったアゲハ蝶。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第8話

すると、ポツリポツリと再度雨が降り始めます

himawari
一度止んだのに…

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第8話

段々と飛ぶ位置が地面に近づいている様子のアゲハ蝶

雨も激しくなってきました。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第8話

雨に濡れたアゲハ蝶は、もう地面スレスレで飛んでいます

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第8話

アゲハ蝶の羽根からも水滴がポツリと滴り落ちます。

このまま地面に伏してしまうのでしょうか…?

揚羽蝶が一匹になって雨のなかを飛んでて、雨に負けそうになってて泣きそう。
がんばれ揚羽蝶!

もしかして終盤に来て一色先生や富永の可能性も出てきている…?

蝶が雨に打たれ飛べなくなっていく。
なにか嫌な暗示と思っていたら、富永があんなことに…

本編では冨永がピンチなので、それに重ね合わせて見た人も多かったようです。

himawari
光が見えたと思ったら再び試練が…
蝶はどうなるのでしょうか?

【第9話】御上先生に出てくる蝶のアニメーション

第9話で流れたアニメーションは、雨に負けず上へ上へと飛んでいたアゲハ蝶を鳥が覆うように飛び、アゲハ蝶に降っていた雨が遮られるというストーリーでした。

アゲハ蝶に降る雨を鳥が遮る

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第9話

雨に濡れた羽根が重たそうで、今にも地面に着いてしまいそうなアゲハ蝶。

なんとか空に向かって飛び始めます。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第9話

しかし、雨は容赦なくアゲハ蝶に降り注ぎ続けます。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第9話

ところが突然何かによってアゲハ蝶に降る雨が遮られます

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第9話

なんと、鳥がアゲハ蝶を覆うようにして飛んでいたのです

アゲハ蝶はその鳥に守られるようにして一緒に飛び続けます

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第9話

上に鳥が飛んでて雨から蝶を守ってるようだった

蝶が御上先生だとしたら鳥は生徒たち?それとも宏太?

蝶が生徒でオカミがツバメだと思ってたけど、もしかしたら逆なのかもと思えて来た

himawari
鳥は下にアゲハ蝶がいることを知ってか知らずか、雨からアゲハ蝶を護るようにして飛んでいました

鳥はアゲハ蝶を食べる気じゃ…?まさか敵では…?という声もありましたが、最終回の一歩手前、それはないと信じたいです!

【最終話】御上先生に出てくる蝶のアニメーション

最終話で流れたアニメーションは、鳥に見守られながら飛んでいたアゲハ蝶の元に第7話で出会った蝶が合流し、さらにたくさんの蝶の仲間が集まってくるというストーリーでした。

アゲハ蝶の元にたくさんの仲間が集まる

御上先生,蝶,考察
「御上先生」最終話

やっと雨が止んだようですが、鳥とアゲハ蝶はまだ一緒に飛んでいます。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」最終話

そこへ第7話で出会った蝶が、鳥とアゲハ蝶のところまでやってきます

himawari
もしかしてずっと後を追いかけていたのかも?

御上先生,蝶,考察
「御上先生」最終話

追いかけてきた蝶と向かい合う形になったアゲハ蝶。

その瞬間、アゲハ蝶の身体が優しく色づきます。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」最終話

2匹の蝶は寄り添うように、そしてそれを見守るように鳥が飛びます

御上先生,蝶,考察
「御上先生」最終話

すると、たくさんの蝶がアゲハ蝶の元へ集まってきました

御上先生,蝶,考察
「御上先生」最終話

たくさんの蝶と一緒に生き生きと飛び回るアゲハ蝶

初回からずっとモノクロで孤独だった世界がやっと鮮やかに彩られ、たくさんの仲間と共に飛び回ります。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」最終話

虫かごから飛び立った揚羽蝶が一人じゃなくなって良かった

みんなそれぞれの色。それだけで泣ける

たくさんの蝶が…ひとりひとりが考えて動くことできっと何かが変わっていく。バタフライエフェクト。

himawari
本編と同じく、未来へのあたたかい希望が感じられる最終回となりホッとしました!

30匹の蝶々は御上先生と生徒たち

アゲハ蝶が御上先生だとすると、後から来た蝶29匹は3年2組の生徒29人を表していたと考えられます。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」最終話

御上先生の蝶々のアニメーションに登場する蝶たちは誰を表しているの?と様々な考察がされていましたが、当ブログではこう考察しました。

【アゲハ蝶】御上先生
【紋白蝶】御上先生の兄・御上宏太
【第7話の蝶】神崎卓斗
【最終話の蝶たち】3年2組の生徒たち

最終話に登場した蝶の数はアゲハ蝶を入れて30匹。

アゲハ蝶が御上先生だとすると、残りの蝶29匹は3年2組の生徒29人を表している可能性が高いのではないでしょうか。

御上先生,生徒,キャスト御上先生

御上先生が受け持つ3年2組の生徒数は29名です。

惜しくも途中で命を失ってしまった紋白蝶は御上先生の兄・御上宏太。

その後に出会い、アゲハ蝶(御上先生)を追いかけてきた蝶は神崎卓斗で最後に追いついた28匹の蝶たちはクラスメイトたちだと考えられます。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」第9話

アゲハ蝶が神崎拓斗もしくは生徒のうちの1人で、彼らを見守るようにして飛んでいた鳥が御上先生では?という声などいろいろな考察がありました。

蝶、神崎説。 鳥、オカミ説。

御上先生が、槙野さんや生徒達と合流したように見えた。 鳥は蝶の天敵、つまりこの社会とか隣徳を表しているのかな

他はみんなカラフルなのに1匹だけ黒だったからやはり康太と孝だったんだ…って涙目。他の蝶は生徒たちかなぁ

いろんな見方ができるので、考察が楽しいですね。

最終回の蝶の数がアゲハ蝶を合わせて30匹なので、当ブログではアゲハ蝶は御上先生説を推します!

【第1話】蝶を逃す時のセリフは「逃げ切れ」

御上先生,蝶,考察
「御上先生」最終話

セリフが聞こえず字幕も出なかったため、御上先生は一体なんと言っているの?と話題を読んだ第1話のこちらのシーン。

最終話で明かされたセリフは

逃げきれ

でした。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」最終話

千木良が自身の抱える問題について発言しようと決心したのを見て、是枝先生が回想する形で流れました。

himawari
アゲハ蝶は御上先生だけでなく千木良、そして生徒1人1人にも当てはまるように思えます。

兄・御上宏太の肩に蝶が止まっていた

御上先生,蝶,考察
「御上先生」最終話

最終話の終盤、教室に現れた御上先生の兄・御上宏太の肩にアゲハ蝶が止まっていました。

御上先生,蝶,考察
「御上先生」最終話

御上宏太を演じた新原泰佑さんは最終話直前に

この物語が何処に行き着くのか、そして蝶たちはどこへ羽ばたくのか。
X

とXで投稿していました。

himawari
たくさんの蝶たちが、たくましく自由に羽ばたく未来が見えた最終回でした!
himawari
最新話が放送され次第、随時更新していきます!
最終話まで更新済みです!
あわせて読みたい
非公開: 御上先生【考察】ヘッドフォンの女子生徒は一色先生?槙野の姉説も 「御上先生(みかみせんせい)」第1話のエンディングの映像が伏線だらけで考察しがいがあると話題になっています。 いくつもある謎の中から、今回はヘッドフォンをつけ...
あわせて読みたい
【御上先生】主題歌の歌詞の意味は?初回の字幕部分の考察や評判について 日曜劇場「御上先生」の主題歌「Puppets Can't Control You」の歌詞の一部が初回のエンディング映像で字幕付きだったため、その部分に特に重要な意味があるのではと話題...
あわせて読みたい
御上先生のエンディングを考察【過去編】放送室の男子生徒に一体何が? TBS系日曜劇場「御上先生(みかみせんせい)」の第1話が放送され、ONE OK ROCKの新曲「Puppets Can’t Control You」に合わせて流れたエンディングの映像が伏線だらけで...
あわせて読みたい
御上先生のエンディングを考察【現代編】ルパンは次元賢太で確定! 「御上先生(みかみせんせい)」の初回放送を終え、エンディングの映像が伏線だらけで考察しがいがあると話題です。 この記事では御上先生のエンディング映像の中で現在...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次